» スタッフブログ
スタッフが峯森工業の日々を綴るブログです。昇順表示 | 降順表示
10/27 : お庭の気持ち。。。
投稿者 : minemori
建物も生きている。。。 私はいつもそう思って設計してきました だから建物と相談しながら図面を書きます でもお庭は目に見えて生きているのがわかりますよね。 だからよけいに今のお庭ではなくて成長していく過程を 夢を膨らませて想像します それがまた楽しくて。。。 少しだけ 少しだけ控えめに 人生と同じですね。 お庭は少し控えめに始めるのが丁度程合いです。 写真は美容室の中庭、"小川のせせらぎ"がコンセプト 水の音が少し聞こえて待ち時間を楽しくしてくれます。 一度お庭とお話ししてみて下さいね。 designer isuzu |
10/21 : あいあい傘
投稿者 : minemori

ひと雨ごとに冬に近づく。。。 人恋しい季節ですね、でもお庭にとっては雨はご馳走です そしてブルブルする寒さも紅葉にはなくてはならない必須条件 木々は彩りをつけて私たちを楽しませてくれます。 だからお家もお庭がなかったらひとりぼっちできっとさみしい筈 お友達をしつらえてあげましょう 小さな坪庭でも仲間ができてお家にも元気がでます。 そんな元気なお家に住んでいると私たちも元気をもらえます! コマーシャルで流れていましたよね 「あいあい傘、濡れてるほうが、惚れている。。。」 designer isuzu |
10/20 : お月さま。
投稿者 : minemori

月食ごらんになりましたか感動しましたね。。。 このまん丸なお月さまですが、建築でもよく使うデザインの "アール"の原型だと言われています。 シンプルな直線もシャープでいいのですが、"丸"はホンワカしていて気持ちまでやさしくなります しかしデザインに使うアールは丸の一部なのできれいなアールを描くのには感性が要ります 特に施工は書くより高度な技術が求められるので大工さんでもアールの仕上げを見ると腕の良し悪しが分かります。 そんなアールですが自然の中にはいっぱいあります 遠くに見える山の稜線、すすきの揺れる穂先、 笑ったような雲の形。。。 そのどれもが綺麗なアールです。 紅に染まった月食にあらためてアールの綺麗さを知り自然の偉大さに感動の夜でした。 |
いつもこころもまん丸でいたいですね。。。 designer isuzu |
10/17 : はじめまして。。。
投稿者 : minemori

はじめまして。。。 10月からお世話になりました新人スタッフのisuzuです。 今までの仕事は建築デザイナーでした、ですのでCADも建築CAD でも今回から造園CAD、いちから講習を受けて 四苦八苦しております。 でも社長や先輩スタッフの皆様は仕事の手を止めることも苦にせず、嫌な顔ひとつせずその度丁寧に教えて下さいます。 感謝感謝です。 好きなもの、猫とお酒、阪神タイガースとゴルフです。 "家庭"は家と庭で家庭です。 大きさや豪華さではなくてどんなお家にも庭は大切です 一生懸命CADを覚えてデザイン出来るように頑張りますので どうぞよろしくお願いいたします。 このご縁に。。。感謝です。 designer isuzu |
07/25 : 大津市 K様邸完成イメージ
投稿者 : minemori
07/18 : 守山市 K様邸 完成イメージ
投稿者 : minemori
07/14 : E 様邸 完成イメージ
投稿者 : minemori
07/13 : I様邸
投稿者 : minemori
05/02 : 草津市 F様邸 VR完成
投稿者 : minemori
02/10 : 寒い〜!!
投稿者 : minemori
久しぶりの投稿です。
寒い日が続きますね〜。
弊社でも1名遂に工事部からインフルエンザ発症者が出てしまいました。
体調管理しっかりやてても親近者に発症者がいると移るときはうつりますからね。
みなさん御自愛くださいませ。
さて、野洲市のこちらの現場も着々と工事が進んでおります。
7件の新しい分譲地で6件ご成約頂いております。
ありがとうございますm(_ _)m
工事完了が2件、施工中が現在2件同時進行で着工待ちが2件でございます。
お客様の笑顔が見れますよう社員一同がんばっております。
寒い日が続きますね〜。
弊社でも1名遂に工事部からインフルエンザ発症者が出てしまいました。
体調管理しっかりやてても親近者に発症者がいると移るときはうつりますからね。
みなさん御自愛くださいませ。
![]() |
7件の新しい分譲地で6件ご成約頂いております。
ありがとうございますm(_ _)m
工事完了が2件、施工中が現在2件同時進行で着工待ちが2件でございます。
お客様の笑顔が見れますよう社員一同がんばっております。
![]() | 若手のホープ涼君も絶賛修行中です(^u^) |
![]() | あ〜こんな所でまったりしたいな〜(*_*; |
04/06 : お詫びと御礼
投稿者 : minemori
勝った時の喜び、負けた時の悔しさ、達成したときの充実感、続けることの難しさ。かぞえればきりがないくらい思い出でいっぱいです。まだまだやり残したことがいっぱいありますが、近年は土日が仕事になる事が多く、チーム、子供たちにはご迷惑をおかけし、辞めることを決意致しました。 コーチを初めて最初のころは、チームがどうしたら強くなるだとか「勝つ」事に重きを置きすぎていたのかなと反省しています。 | ![]() |
長年携わり、お世話になったこのチームを去る事は、少しさみしいですが、この貴重な経験をいかし邁進してまいります。みなさん本当にありがとうございました。 また至らぬ点もあったかと思いますが、温かく見守っていただき保護者の方々、指導者、このチームに携わるすべての方々ほんとうにありがとうございました。 4月吉日 峯森 猛 |
![]() |
えっ!!数年前はこんなに痩せてたんや(笑) お笑いコンビがなんかカッコよく見える(^u^) |
![]() |
秋の県選手権で滋賀県大会3位に!! |
![]() |
関西大会出場!いきなりヴィッセル神戸ジュニアと対戦!(@_@;) |
![]() |
保護者のみなさんと物置組みました(笑) たくさんの思い出をありがとう(@^^)/~~~ |
昇順表示 | 降順表示