03/30 : もしも。。。
投稿者 : minemori

もしも猫にお留守番が出来たら そんな事をよく考える これと言ってして欲しいことはないけれど 宅急便のハンコくらい押せて 引き取りがして欲しい。。。 でも私のハンコはあの猫の手では押せないから 猫の手、肉球のハンコではどうだろう その為には猫の右手の肉球を印鑑登録して ピンポンが鳴る 宅急便の人が来る 猫が玄関の下駄箱の上に置いてある朱肉に右手を触る 宅急便の人が受け取りの紙を差し出す 猫が右手でハンコを押す。。。 これでOK そんな夢みたいな話 せめて"クロネコヤマト"だけでも。。。 designer isuzu |
03/26 : 7歳
投稿者 : minemori

片手に乗るようなちっちゃな身体で我が家にやって来たゴム 大好きなワンピースから名前をもらって くーちゃんに付いて廻っていつも一緒で 甘えたさんの小心者 くーちゃんが亡くなってから いつまでもくーちゃんを捜していたゴム 一番淋しかったに違いない・・・ そんなゴムの今日は7歳のお誕生日 プレゼントはルフィーのカップ それに大好きなモンプチのまぐろさん なのにせっかくのディナーをゲンに横取りされて それでもゴムは知らんぷり これではノラ猫さんではとうてい生きてはいけない 愛しているよゴム。。。 designer isuzu |
03/21 : 「池花」
投稿者 : minemori
先日、何年も前に手掛けたガーデンの側を通ったので 久しぶりに寄ってみた。 手入れの行き届いた素晴らしい庭になっていた。。。 ちびっ子だった木々は大きく育ち 琵琶湖の風を気持ちよく受けて、鼻歌を歌っていた。 たしか、コンセプトは「池花」だった。 庭も女もお手入れが大切だ。。。 designer isuzu |
03/19 : 春はどこから。。。
投稿者 : minemori

いつも思う 今頃の季節 春はどこから来るの ノックもなしに冬は急にやって来て 夏は太陽と仲良く手を繋いで 彩りの移ろいと秋は共にやって来て なのに春は行ったり来たり。。。 たまに顔を見せては また恥ずかしそうに後ずさり ひなたぼっこの猫が 大きなアクビをひとつしたら それが春のお知らせかも そろっとそろっと春よ恋 designer isuzu |